に関する記事です。 リスナーを増やしたい!

Spotifyの分析データを見たい

Firstoryを通じて、様々なリスニングプラットフォームにポッドキャストを自動的にアップロードすることができます。
そして、どなたが自分のポッドキャストを聞いているかを知りたいなら、Firstoryもポッドキャストに関する分析を提供しています。
このデータを活かして番組を成長させることもできますから、クリエイターにとっては非常に大切な情報です!


しかし、もっと詳しい統計情報(エピソードのパフォーマンス、リスナー層など)を見たい場合、リスニング・プラットフォームのバックエンドにログインする必要があります。


この機能はFirstoryのメールアドレスを使うから、特別な手続きが必要です。
この記事ではSpotifyのバックエンドにログインする手順についてご説明させていただきます。


メールの設定を確認する


  • Firstoryにログインして「アカウント情報」から「メール」の設定を確認してください。 設定されていない場合は、「メールアドレス変更」をクリックして、あなたのメールを変更し保存して、10分ほどお待ちください。



RSSフィードにメールが表示されているかを確認する


  • 配信プラットフォーム からRSSフィードををコピーしてブラウザで開きます(URLバーに貼り付けて検索をクリックします)



自分のメールを探す


  • RSSフィードを開くと、プレーンテキストの中で自分のメールを探してください。(Ctrl+FまたCmd+Fを利用してください)
      メールがあったら、成功です。



Spotify for Podcastersに移動してSpotifyアカウントに登録/ログインして、ダッシュボードをクッリクして、左上の「Add or claim your podcast」を選択する



FirstoryのRSSを貼り付ける



アクティベーションメールを受ける


  • Spotifyはアクティベーションメールを送りますので、届いたアクティベーションコードを入力してください



番組情報を設定する



  • 最後に、Spotifyにログインして、上の「Directory」から自分のリスナー分析データを確認することができるようになります。


Spotifyの分析データは48時間ごとに更新されるため、すぐにデータが表示されないのが普通です

更新日 21/08/2023

この記事は役に立ちましたか?

ご意見をお聞かせください

キャンセル

ありがとうございます