スマホだけでポッドキャストを始められる!おすすめのアプリはこちら!
Youtubeと違い、ポッドキャストを始めるのは意外と簡単です!録音できるスマホを準備することだけ!
こんな方におすすめ:スマホで録音、編集とアップロードをしたいクリエイター
今回紹介されているアプリは全て無料で、機能も充実しており、直接的にFirstoryに配信することが可能です。
もっと優秀なアプリがあれば、ぜひ教えてください。この記事を更新します。

Appleのユーザーなら、iPhone、iPadそしてMacに付属する音楽制作ソフト、GarageBandを知って欲しいです!今回は、その使い方や手順を、GarageBandでポッドキャストの制作をしてみようと思っている方にご紹介いたします。
左上の三角形をタップしてから、「My Songs」をタップします。

「My Songs」ブラウザで、右上の「+」マーク をタップします。

楽器等を選択する画面で横にスワイプして「AUDIO RECORDER」へ移動し、「ボイス」を押してください。

録音画面で、イヤホンを装着し(ワイヤレスイヤホンは遅延する場合があります)、右下の「モニタ」をタップして「on」にし、自分の声を聞いて、真ん中の調整つまみをいじって好きな音色を調整します。

もっとキレイな声が欲しいなら、左上のマークをタッブし、Lead Vocalsをタッブします。

FunのCleanを選択して、録音を始めましょう!

その前に、忘れてはいけない設定があります。左上の三本線のマークをタッブし、右の「+」をタッブします。

次の画面で小節数の設定の自動をオンにしておきましょう。この設定がなければ、8小節しか録音できません。


赤い丸をタップすると、4カウント後に録音が開始されます

録音が終わったら、GarageBandでオーディオファイルをカット、削除、分割などいろんな編集が簡単にできます。

編集が終了したら、左上の「▼マーク」より「My Songs」を選択してファイルを保存します。そしてファイルを長押しして、「共有」をタッブし、次のページにて「曲」を選択。



右上の「送信」から「次の方法で開く…」をタッブしてください。


その後で「”ファイル”に保存」が出てくるので、それを選んで任意の場所に保存してください。

たくさん編集アプリを試した結果、「CapCut」という動画編集アプリが一番使いやすいと思います。

Firstoryは.mp4ファイルに対応しているので、CapCutで作成した動画をそのまま配信することが可能です
CapCutを起動し、新しいプロジェクトをタッブして、背景をとして自分が気に入った写真を選択して「追加」をタッブします。(番組のカバーがおすすめです!)

「音声を追加」 から「アフレコ」をタッブし、録音アイコンをタッブして、録音をスタートします。

録音が終わったら、トラックをタッブして編集します。 トラックを分割、また不要な部分を削除することが可能です。トラックを長押しして移動することもできます。

音声を編集するだけで良いです。カーバを編集する必要はありません。
編集が完了したら、右上の「エクスポート」のアイコンをタッブしてください。

PC版のFirstoryをロッグインして、「エピソードをアップデートします」をタッブしてください。

番組名、アップロードする音声ファイル、番組の説明を記入してください。

右上の「即投稿」をタッブすると、アップロードが完成します。
こんな方におすすめ:スマホで録音、編集とアップロードをしたいクリエイター
今回紹介されているアプリは全て無料で、機能も充実しており、直接的にFirstoryに配信することが可能です。
もっと優秀なアプリがあれば、ぜひ教えてください。この記事を更新します。
IOSユーザー:GarageBand

Appleのユーザーなら、iPhone、iPadそしてMacに付属する音楽制作ソフト、GarageBandを知って欲しいです!今回は、その使い方や手順を、GarageBandでポッドキャストの制作をしてみようと思っている方にご紹介いたします。
左上の三角形をタップしてから、「My Songs」をタップします。

「My Songs」ブラウザで、右上の「+」マーク をタップします。

楽器等を選択する画面で横にスワイプして「AUDIO RECORDER」へ移動し、「ボイス」を押してください。

録音画面で、イヤホンを装着し(ワイヤレスイヤホンは遅延する場合があります)、右下の「モニタ」をタップして「on」にし、自分の声を聞いて、真ん中の調整つまみをいじって好きな音色を調整します。

もっとキレイな声が欲しいなら、左上のマークをタッブし、Lead Vocalsをタッブします。

FunのCleanを選択して、録音を始めましょう!

その前に、忘れてはいけない設定があります。左上の三本線のマークをタッブし、右の「+」をタッブします。

次の画面で小節数の設定の自動をオンにしておきましょう。この設定がなければ、8小節しか録音できません。


赤い丸をタップすると、4カウント後に録音が開始されます

録音が終わったら、GarageBandでオーディオファイルをカット、削除、分割などいろんな編集が簡単にできます。

編集が終了したら、左上の「▼マーク」より「My Songs」を選択してファイルを保存します。そしてファイルを長押しして、「共有」をタッブし、次のページにて「曲」を選択。



右上の「送信」から「次の方法で開く…」をタッブしてください。


その後で「”ファイル”に保存」が出てくるので、それを選んで任意の場所に保存してください。

Androidユーザー:CapCut
たくさん編集アプリを試した結果、「CapCut」という動画編集アプリが一番使いやすいと思います。

Firstoryは.mp4ファイルに対応しているので、CapCutで作成した動画をそのまま配信することが可能です
CapCutを起動し、新しいプロジェクトをタッブして、背景をとして自分が気に入った写真を選択して「追加」をタッブします。(番組のカバーがおすすめです!)

「音声を追加」 から「アフレコ」をタッブし、録音アイコンをタッブして、録音をスタートします。

録音が終わったら、トラックをタッブして編集します。 トラックを分割、また不要な部分を削除することが可能です。トラックを長押しして移動することもできます。

音声を編集するだけで良いです。カーバを編集する必要はありません。
編集が完了したら、右上の「エクスポート」のアイコンをタッブしてください。

ポッドキャストをFirstoryに配信する
PC版のFirstoryをロッグインして、「エピソードをアップデートします」をタッブしてください。

番組名、アップロードする音声ファイル、番組の説明を記入してください。

右上の「即投稿」をタッブすると、アップロードが完成します。
更新日 10/08/2023
ありがとうございます